「予約方法」の版間の差分
提供: ITS保養所wiki
11行目: | 11行目: | ||
* [[直営保養施設について|直営保養施設]] のみ子供料金あり(多くの施設では大人と同額) | * [[直営保養施設について|直営保養施設]] のみ子供料金あり(多くの施設では大人と同額) | ||
* 3歳以下の幼児は無料(食事・寝具なし、登録は必要) | * 3歳以下の幼児は無料(食事・寝具なし、登録は必要) | ||
+ | |||
+ | == 予約手順 == | ||
+ | * [https://www.its-kenpo.or.jp/shisetsu/syoumei.html 保険証等](記号・番号が書かれたもの)を用意し、「記号」「番号」「申込代表者名(カナ氏名)」「生年月日」「性別」「続柄」をメモ | ||
+ | * | ||
== 出来る事・出来ない事のメモ == | == 出来る事・出来ない事のメモ == | ||
29行目: | 33行目: | ||
== 空き照会申込 == | == 空き照会申込 == | ||
− | * | + | * [https://www.its-kenpo.or.jp/shisetsu/hoyou/chokuei/index.html#jyoukyou 空き状況確認] などから空いている日を予約する |
+ | [[ファイル:Tmp20250731163307.jpg|thumb|none|400px|空き状況確認]] | ||
+ | * 人気のため、ほとんど予約が取れない | ||
* ブルーベリーヒル勝浦は部屋数が多いので、平日であればどこかしらは空いている | * ブルーベリーヒル勝浦は部屋数が多いので、平日であればどこかしらは空いている | ||
* 参考:[[施設の予約難易度]] | * 参考:[[施設の予約難易度]] |
2025年7月31日 (木) 16:48時点における版
公式リンク
利用料金
原則、1泊2食付 ホテルオークラ東京ベイ と ホテル日航プリンセス京都 は夕食なし(朝食のみ)
- 被保険者・被扶養者:6,600円(税込)
- その他の方:11,000円(税込)
- 直営保養施設 のみ子供料金あり(多くの施設では大人と同額)
- 3歳以下の幼児は無料(食事・寝具なし、登録は必要)
予約手順
- 保険証等(記号・番号が書かれたもの)を用意し、「記号」「番号」「申込代表者名(カナ氏名)」「生年月日」「性別」「続柄」をメモ
出来る事・出来ない事のメモ
- 代表者がITSの被保険者または被扶養者であれば、友人も同伴可能(その他の方は料金が倍額)
- 予約後の人数変更は、部屋の定員内の変更であれば健康増進サービスセンターへの電話で対応可
- 📞 とりあえず2名で予約 → 後から3名や1名に電話で変更は可
- 利用日の10日前まではWEB上でワンクリックでキャンセル可能
- 📝 行けるか微妙な日程でも、とりあえず申し込みしてOK
- ⚠️ キャンセルし忘れには注意(リマインドメールは来るが)
- 📝 行けるか微妙な日程でも、とりあえず申し込みしてOK
- 👶 定員オーバーでも3歳以下の幼児1名追加は、健康増進サービスセンターに相談すれば対応可能な場合あり
- 🚫 予約の譲渡は不可
- 🚫 代表者の変更は後から不可
- 🚫 とりあえず妻名義で予約 → 代表を自分に変更して友人と行く、といったケースも不可
抽選申込
- 申し込みから利用まで の、ITS保養施設申込受付期間一覧表 の抽選申込受付期間を参考に、抽選申込回数の上限(5回)まで毎月申し込みをする
- 保険証の記号番号ごとに上限まで申込可能。複数の記号番号があれば、それぞれ上限まで申込可(扶養家族は全員同一記号番号の場合あり)
空き照会申込
- 空き状況確認 などから空いている日を予約する
- 人気のため、ほとんど予約が取れない
- ブルーベリーヒル勝浦は部屋数が多いので、平日であればどこかしらは空いている
- 参考:施設の予約難易度
空き照会開始直後の申込
- 毎月25日前後(日付は毎月変動)に、2か月後の宿泊分の予約枠が解放される(※2024年4月~6月の場合)
- 空き照会申込画面で待機をして、空き状況の照会開始日の0時ジャストに空いた部屋を予約する
- 毎月10分ほどで概ね埋まる
- 0:00に予約した人が気が変わってキャンセルした場合、30分のタイムアウトで0:30に枠が再度空くので0:30頃にも画面を見ると良いかもしれない